今年初入荷のすぐりとご来店無用のご来店…そして

ジャムの作り方のメモがシールになっています。なかなかなダジャレをご紹介します・・・
ジャムの作り方のメモがシールになっています。なかなかなダジャレをご紹介します・・・

 

きのう、今年初めてすぐりを仕入れました。
これは近々、マカロンになって登場させます。

こちらは昨年の葉月のシリーズ
こちらは昨年の葉月のシリーズ
「軽井沢マカロン」っていったい何種類あるのですか? ブログにコメントをいただきました。 定番のフレーバーは18種ほど。と、「あべさん」。 そこに季節ものや、勝手なシリーズものをあわせて毎日20種類以上をショーケースに並べています。 4年の間にできた種類をカウントしたことはないのですが、100以上200以内だと思います。
これも昨年の母の日シリーズ
これも昨年の母の日シリーズ

 


「ちかちゃん」

きのうの夕方、ご来客かと思ったら、ご近所さんでした。


「難しいと思うよ」
「お金が出ていくだけだろう。何もなくなっちゃうだろう」


別にスイカの話をしたわけでもありません。
将来的にはたんするコルリを心配してくださって、ご近所で話されているようです。


「ちかちゃんだったら、あすことか、紹介するから」


勤め先まで話し合ってくださっているみたいです。

「ソレナラ、ベツニカルイザワデナクテモ・・・」
(応えてどうする!!)


「わかっています。それでもいいって思って戻ってきました。だからいいんです」


ご近隣とはいえ、店をのぞいてくださったことさえない方がそんな話をされているとは。あまり知りたくないことです。


こんな話のためのご来店は無用です。
ご来店をお断りするのは、初めてですね・・・


 

----------------------

お問い合わせ、ご注文は、

 

メール をご利用くださいませ。

 

  お電話でのご依頼は、
 (0267-41-0987)。
--------------------------

    店舗営業のない期間は、

メールでの対応でお願いいたします。

 

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。